fc2ブログ

愛犬ヨーキー18歳のおはなし

18歳10ヶ月で虹の橋へ。よっちゃんが居なくなった今の日々の思いを綴っています。
2015年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年11月
ARCHIVE ≫ 2015年11月
      
≪ 前月 |  2015年11月  | 翌月 ≫

つい先程、連絡があり
預かる予定であったヨーキーに里親さんが
決まったとの事

私はその子を預かるに当たり
あれやこれや考えていて
クルンさんにも私の気持ち聞いてもらったりして・・・
(クルンさん、ありがとう~いっつも^^)
自腹を切ってでも病気を治してあげたいと意気込んでいたので
拍子抜と言うのも正直あるけれど
結果、その子が幸せになってくれたら
それで良し!なのよね。
ヨーキーと言うのに体の大きなわんで
その上、病気を持っているということを承知の上で
里親になります!と言ってくださっているのだから
本物であると思いたい


ぬくもりを知らない子に
ぬくもりを教えてあげたい  

綺麗なお洋服を着ることよりも
抱っこされる温もり
優しい言葉



価値観人それぞれ違うし
何かを語れば、それは押し付けになってしまう

私には私の気持ちがあって
私はそれだけに向かって
これからも歩いていくと思う


よっちゃんが私に教えてくれたこと・・・
なんか、結構、
私は えっへん  って  思う^^

よしこ、アナ、もみじ、ののか
ありがとう~





スポンサーサイト



私が引き受けます!

昨日はもみじが歯科医へ
クルンさんといっしょに行ってきました
お会計を待っている時
携帯電話がなりました・・・・・



預かります、とお返事したものの
それでも迷っている自分がいました
自信がない、
何に対しての自信がないの??

お仕事をしながら我が子3わんの面倒と
・・・・毎日のシャンプーや投薬などなど
私に出来るか??
ブリーダーから来た子だと
おトイレもできないだろうと思うし

やはり断ろう!と思う気持ちも強くなり
でも、でも、でも・・・って
迷っているならば止める!それが一番

でもさぁ、
同じ命

昨日もクルンさんとお話をしましたが
同じように 生 を受けたのに
毎日綺麗なお洋服を着せてもらい
お出掛けをしたり
華やかな生活が出来ること
そうでないこ
どこにどんな差があるというのだろうか???

いいの?状態が決して良くないからといって
止めますって・・・・
見捨てる??
最低じゃん!私

状態を聞き・・・多分いないのだろうなぁ~
預かれます!という人が・・・・

大変かもしれないけれど
その子に罪はないよね
病気になりたくてなったわけじゃない

そのこが本当に幸せになるまでの架け橋になろうって
決めました!
誰も引き受ける人がいないのならば
私が預かって綺麗にしてあげて
ぴかいちのレディにしてあげる!!

決めました!

お昼休みにその子の病名を検索していたら
あるサイトに出会い
泣けてきました

画像を見たけれど・・・そのこもまた
かなり状態が悪かった

捨てないで!見捨てないで!
生きているんだよ~

何とかしてあげたい・・・・

私が引き受けます!
アナ・もみ・のの  しわ寄せがいかないように頑張るから~

よっちゃん!応援よろしく!!
(都合の良いようにりようしてませんか~母
   なんて言わないでね! ゴメンネ、よっちゃん)





感傷的に

つい感傷的になってしまい
勢いあまって投稿しちゃっていたんですね~
保存 にしたつもりでしたが
投稿されちゃっていたので
先程取り下げました、昨日の投稿(大汗)


今はお預かりをお休みしておりますが
のんちゃんを迎えて一段落しつつあるので
また汚されてもよいように
カーペット敷き詰めて^^
お預かりを再開しようかな~なんて考えてます