きょう、夕方やっと出ました~(涙喜)
きょうは皮下点滴の日です。
昨日は鍼治療でしたから
ほとんど毎日病院へ行ってますね(汗)
いいの、いいの。
体重1.9キロ~じゃじゃ~ん
増えてるし~
でも多分出ていないから~と
先生と笑ってしまいましたが・・・。
「出ない」ということに関しての解決法、
先生の見解と私の考えが同じでした。
先生が使えるお薬はあるのですが
出来れば使いたくなくって
食べ物で・・・・と。
私もそうでした。ただこの出ない状態が
明日も続くようなら話は別ですが。
昨夜と今朝とさつまいも、効果なし
でしたので、オリゴ糖とヨーグルトに
託すしかない???
と思い、おやつにって用意したら
食べないじゃん~(汗)
どうして?どうして?
・・・・それで、おりんごあげてみようかなと
ふいに思い、あげたのです。
その後、・・・・やっと(涙)
あ~よかった(ほっ)
しかしね、
夜ご飯残しました。朝はきっちり食べているので花○。
これで明日の朝食べてくれなかったら
母はまた悩まなくちゃいけないのですけれど~よしこさん。

こういう気の強さがお顔に出ているよっちゃんも
また私は好きなんです^^

先程のよっちゃんですが・・・
具合が悪いとかではなくって
何か気に入らないみたいなのです。
声をかえても、ぐんぐんお顔を潜らせていきます(苦笑)
もしかして、私が煩わしい?(あはは・・・)
ちょっと静かにしてくれないかな~って??
言ってるかも。
明日の朝ご飯食べてね~
これ以上、神様に頼めないので・・・
神様にお願い貯金貯めておかないとね
いざというとき、困るからね~
今回は
サプリメントに頼るしかないかな?とも
ふと思いました。
だた、よっちゃんには合わないとも思ってはいるので。
サプリメントが悪いと言っている訳ではないので
そのへんはご理解ください。
18年間使ったことがない子が
今さら?ということと
よっちゃんの病院では置いてはあるけれど
これまでに、よっちゃんにすすめられたことは
一度もないのです。
個体差ってあると思うのです。
よっちゃんをぎゅっと抱きしめるとほっとします。
よっちゃんもほっとしていると思います。
その瞬間、お互いの体内を「幸せ」ホルモンが流れているかも(爆笑)
一日中、いっしょに居てあげることは出来ていないけれど
一瞬のほっとするがとてもとても大切な気がして
だから、よっちゃんも私も会えない時間
がんばれるのだろうな~と勝手に解釈してます。
私の握りこぶしよりもちっちゃな頭で
私の立場や、私がよっちゃんにしている事柄のすべてを
この子は理解してそれに応えてくれている
親ばかですが・・・そんな気がしてなりません。
親ばかついでにこんなものを作ってしまいましたぁ~
アイフォンカバーです。
だいぶ前に頼んでいたのですが
忘れた頃に出来てきました。
スポンサーサイト