fc2ブログ

愛犬ヨーキー18歳のおはなし

18歳10ヶ月で虹の橋へ。よっちゃんが居なくなった今の日々の思いを綴っています。
2011年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2011年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2011年10月
ARCHIVE ≫ 2011年10月
      
≪ 前月 |  2011年10月  | 翌月 ≫

病院の日

きょうは病院の日でした

尿検査と輸液とお薬を貰いに・・・・
でも、朝、ママがブラッシングをしていたら
よしこのお背中に、おかしな湿疹を発見!
ママは「何?これ・・・」って
不安な様子でした

よしこは病院が嫌いです~
待ち時間も長いし~
いろんなわんちゃんやねこちゃん来るし
ママから離れて検査とかもいや!


きょうのよしこです~
後姿で失礼~

16年間、ショートにしたりロングにしたりを
繰り返しています~
夏のサマーカットも終わり今は伸ばし始めましたが・・
この年齢で伸びるのだろうか?苦笑

病院




------------------------------------------------


2日ばかり、よしこのブラッシングをしていなかったので
サンルームでブラッシングをしてた

ふと、ブラシを見ると血が・・・
え?なにこれ?
よく見ると瘡蓋がはがれ、そこから血が・・・
どうして、瘡蓋なんか・・・背中に?
わけもわからず毛を掻き分けると
その近くにもう一つ発見

どうして、このようなものができるの?

ちょうど、きょうは検診日なので診て貰おう


病院へ着き、原田先生を指名すると
かなりお待ちになりますが、よろしいですか?と
勿論、待ちます。
よしこが大病をした時の担当医が原田先生だった。
手術をしてくださったのも、入院中の担当医も原田先生。

よしこの命を救ってくださったし
信頼もしている


一時間半程、待ちやっと診察
体重2.38キロ
術後、少しづつ増え、間も無くベスト体重へ~(2.4キロ)
尿の状態等の問診~検査結果
やはり腎臓機能やや低下
標準値1.030以上のところ
よしこは1.022

PH 6~6.5はほしいと先生
よしこは5.5

ただ、尿中結晶はまだ見られないので
今のまま様子を診ていきたいと・・・

そして湿疹部分を診て貰う

輸液(腎臓のための)ならびに湿疹の状態を顕微鏡で診て貰った
顕微鏡の検査では湿疹周辺あたりに
多少菌はあるので、とりあえず抗生剤が出るとの事
普通の湿疹とはちょっと違うので
一週間後にまた連れて来て診せてほしいと・・・・

腎臓の方は、腎不全とまでは進んでおらず
年齢のこともあるので
今から気をつけていこうという感じの状態です。
気になるのが・・・湿疹というか、かさぶたらしきもの
ちょっと気になってはいる
今までに見た事がない




本日、初投稿です

16歳のヨーキー、女の子のママです

9月23日、手術をしました。
子宮蓄膿症でした。
高齢であり、不安もありました。
その時の様子などを
また日を改めて書こうと思っています。


普段は「よしこ、うるさい~」と言われるくらい
元気な女の子です(いや・・・老女ですね、苦笑)
でも、病院へ行くとずっとガタガタ震えているんです、苦笑





スポンサーサイト