∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
メルシーママさん、きーちゃんさん
ポロンmamaさん,ポペチさん,nahさん
鍵コメさん、
一気にコメント欄にてお返事させて頂きました。
ありがとうございます。
きょうはだらだらっと書いてしまうと思います。
少し書いては、画面はこのままにして
席を立ち家事をしたり
ご飯を食べたり・・・でいるのです。
昨日は病院でした。
体重2.02キロで変わらずでした。
まろちゃんのママがね、
よっちゃんのことを他の患者さんに
我が子のことのように、自慢げにお話をしてくれることが
結構あるんです。うれしいですね^^
嬉しいけれど、てれちゃう~
「この子、この子が今話していた18歳の子。
見えないでしょう?すごいんだから~しゃかしゃか歩くし」って^^
昨日、夜ご飯はまた食べずでした。
体重が何とかキープできているので
今はまだ待ちの時だと思っています。
ジャーキーとか何かしらあげようかな?とも思いましたが
抜くことにしました。
体力的にもまだ大丈夫なので。
そして・・・・夜中のことです。
下痢2回です(汗)
夜ご飯食べていないのに??
いよいよ、きちゃったな・・。膵臓?
明日は下痢止めをお注射してもらわないと
と、寝ながら思いましたね。
しかし、待てよ・・・
え~っと、と朝から夕方までのよっちゃんが
口にしたものを思い浮かべました。
いつもと違うものを与えていなかったかな?
って思った時に
一つだけ心あたりがあったので
取り合えず、それはポイって捨てることにしました。
よっちゃんに「合わない」ということもあります。
うなぎのエキスとかコラーゲンが入ったスープなんです。
よっちゃん、
昨夜の下痢は応急処置的なお手入れで寝ていたので
朝起きて下半身をシャンプーしました。
乾かして一通りのお手入れをしました。
食べないであろうご飯を用意したら
食べたそうにしていたので
あれ?って・・・・。
よっちゃんの通常の量の半分は食べました。
でも食べたら食べたで、今度は下痢はしないかって
心配にもなります。
原因が何で下痢をしたのか
内臓からなのか食べたものが合わないからなのか
わからないからです。
結局午後、鍼の治療時までは
下痢も嘔吐もなく過ごしました。
鍼の先生はよっちゃんの担当の先生がお休みのときに
診てもらう先生でもあるので
一応、昨夜の下痢のことはお話しをして
ストックできる錠剤の下痢止めを
貰っておくことにしました。
カフェでコーヒーを飲みながら
鍼治療を待っていたら
まろちゃんのママが来たの。
まろちゃんがお昼寝をしたので
お買い物に出たそうです^^
まろちゃんは昨日の体重2.6キロだったそうで
羨ましいなぁ~って思ったのですが
スタート時の体重がぜんぜん違うの。
まろちゃんは、もともと4キロ近くあって
よっちゃんは2.4キロだから
減り率?からしたら、よっちゃんは
そう大きく減ってはいないってことになるのかな?
鍼治療前の体重は2.02キロで昨日と同じです。
夜中2回も下痢していたので心配でしたが
お熱もよっちゃんの平熱でしっかりあり
38度1分
こういった状態は、ほんと頑張るなぁ~って思いますね。
お話が前後しますが
昨日、担当の先生とお話をしていて
週明けくらいに一度血液検査をって
ことになっているのですが・・・・
どうなんかなぁ~っていうのもあるんです。
一日おきに皮下点滴に通って
大きく何かが変わっていないということは
BUN等の数値は変わらないか
もしかしたら悪くなっている項目も
あるかもしれないです。
先生もおっしゃっていましたが
「食べない」ということには何か理由があるわけで・・・・
だけれどね、その何かが例えばわかったとしても
治療法は結局は皮下点滴くらいしか
今のよっちゃんには、ないと思うのです。
見た感じ、まだまだ普通なので
このまま・・・・点滴や鍼灸に通い
よっちゃんが食べたいときに食べたいものを食べて
穏やかに時を過ごす・・・・
それもありかなって思いますね。
きょうはお天気もよくって
朝シャンしてご飯食べた後は
こんなに気持ち良さそうに寝ています。
これが、今のすべてかなって・・・
幸せだと思いませんか?18歳でこうして
のほほぉ~んと寝て
おトイレに起きて
お水を飲んで、またうとうとって寝るって。

ぎすぎすせんと、
あ、きょうは病院空いているから
ちょっと血液検査してみる?でも構わないと思うし
今の状態ならば必要もないかなとも思うのです。
老衰で亡くなるときは
体が準備を始めると聞きます。
食べなくなるそうです。
寝ているお時間が長くなるそうです。
ふっと、よっちゃんもそうなのかなぁ~
とも、思えちゃって

車の中からお外を見るときのよっちゃんは
いつも半端なく、わくわくしてます^^
舌の裏側が赤すぎるかな?って思う。
肝臓??と勝手に判断(苦笑)
でも、元気やから^^vよっちゃんは
よっちゃん、夜のご飯は食べず
VIYOを飲んだだけです。
こういう時は、寝る前にカリカリご飯
置いておきます。
あ、今起きてお得意のお背中すりすりしてるぅ
すっごく満足そうなんです^^
楽しそうです^^
起き出して、ご飯じゃなくって
ジャーキー食べてるよっちゃん

凛々しい18歳だな~^^って思ってしまったよ
きょうの動画はアイフォンで撮ったので
かなり見難いですね。
18歳
春の一日
きらきら光る被毛が
年齢を感じさせなくって
自慢のわが子です^^v
よっちゃん、きょうもありがとう^^v
だってさぁ、ご飯を食べないことくらい
なんでもないって~
よっちゃんが自分が食べたいよぉ~って
思うものを食べてくれて
元気でいて、すやすやと寝てくれていて
お背中スリスリして「あ~、最高」って
思ってくれたら
結局は、それが母の幸せなんだよねぇ~
先生もおっしゃってたの。
「裏でみんな言ってますよ。
よしこは幸せだね~って」と。
母は何もしていないのに
周りの方たちにそう思ってもらえるって
私たちだって幸せだね!^^v
有り難いね~
そして私たち・・・最強コンビだね!
やっぱ、よっちゃんはすごいです!!