fc2ブログ

愛犬ヨーキー18歳のおはなし

18歳10ヶ月で虹の橋へ。よっちゃんが居なくなった今の日々の思いを綴っています。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 未分類
CATEGORY ≫ 未分類
       次ページ ≫

三年目

きょうで三回目の7月4日です。

スポンサーサイト



あの日から

あの日から2年です


あっと言う間とは言えなくて
一日はあっという間に過ぎていくのに
よしことお別れしてからの日々は
長く遠く


サザンオールスターズが今
「よしこさん」を歌っていますね♪
なんだか嬉しくなりました
珍しくないようで珍しい名前「よしこ」


私はよっちゃんが亡くなってから
期間をあまり置かずしてアナを迎えました。

保護犬を迎えたいという思いは前からありましたが
私はとても弱かった

悲しみの中にいることに耐えられなかった弱虫なのです
自分の気持ちが落ち着いてから
ということさえ
出来ない弱虫だったのだと思います

しかし、時を同じくし
義父が亡くなりました
そしてその頃、アナとのお見合いの予定があったのですが
その為に延期してもらったのです
あの夏は神戸にも帰り・・・・・
そんな夏でした

そして・・・
二年の月日が流れました

会えるものならば会いたいです










似てるって

アナ・もみのブログにも書いたのですが
こちらのこのお方が


b0347321_21391219.jpg


何となくよしこに似ているんです



b0347321_19502347.jpg



お顔とかじゃないですよ

居る雰囲気とか
何気ない仕草とか


1つだけ大きく異なるのが
おりこうさん度数

ののはとにかく「うるさいわん」です

十人十色

十人十色ではないけれど
わんちゃんも個々の性格・人格はあって
それぞれの個性がじつに楽しくって
それだけでとても幸せな気持ちになる

アナ・もみのブログに書いたように
昨日は歯科検診の日だったのですが
ここにも個性と言うか人格が現れます

わんこの歯医者さんは飼い主さん同伴のもと
スケーリングやチェックをしてくれるのですが
もみとののはとってもおりこうさんでした
母が「肝がすわっている」と

しかし・・・いつもは元気で活発で強気なアナ
ドキドキ度はマックス
しかも「いやいや」
ホント気が小さいです



ののかの仕草を見ていると
よっちゃんに似ているかな?と思われる面もあるのですが・・・・
もみの性格の中にも強さがよっちゃんと似ている?と
思わせる面もあるのですが・・・・

聡明さや賢さは・・・・よっちゃんがナンバーワンかな?って
思ってしまう私です




無性に

無性によっちゃんだけのことを考える時がある
そっとお二階に上がり
よっちゃんと二人だけになる
あの頃のように


だけれど、そういう時の私は
よっちゃんを正面から見ることがじつは辛かったりしているの


あの頃は過去となってしまったんだね
過去になっても
あの頃のことを思い出すと
辛かった日々の胸が締め付けられる思いは
しっかりと蘇るから不思議だなぁ~
会いたいなって思う

よっちゃんを抱いた感触は
今も覚えている・・・



お二階のフロアーはあの頃のままなのだけれど






写真(170)

ののを迎えて結局あのままになりそう
ののはよっちゃんよりも小さいから
この隙間から抜け落ちたら
大変だからね



よっちゃんのお話は
今でもみな沢山するよ^^
よっちゃんと過ごした日々が遠くなっても
みなの心の中には
ちゃんとよっちゃんがいるんだね


君だけがここにいない・・・

写真(171)